焼酎の記事一覧

むかしむかし・・・焼酎のこと

むかしむかしあるところにおじいさんとおばあさんが・・・。

おじいさんは晩酌のお酒をとシエスタへと、とことこと。

こう書いていて、酔っ払いかと思われそう。

でも私は極めて真面目。

仕事中は試飲すらしません。

さて、この「むかしむかし」なのですが、
そういう焼酎をおすすめしています。

シエスタの入り口付近に目立つように置いてあります。

薩摩で作った5年以上寝かせた古酒。

芋焼酎でありまする。

香りの変化は少なく感じられますが、
口当たりのまろやかさは、
やはり熟成によるものでしょうか。

抵抗なくのどを通ります。

口、喉と優しいタッチ。

ワインならビロードと表現することでしょう。

5年前は何をしていましたか?

そんなことを思い出しながら飲んでみてください。

久々にあう旧友に連絡したくなるかもしれませんよ。



春のおすすめ焼酎です!

 海童の春雲紫粗濾過うすにごり焼酎、焼酎道場の櫻酵母仕立てを2品。

 どれももやもやっと流れる雲を焼酎に表現した感じ。

 春の焼酎ならではの酔い心地が待っています。

 春よ来い!

 シエスタに来い!




初めましてシエスタです!

マークイズ静岡の1階にあります酒店「シエスタ」です。

ブログデビューしました。

どうぞよろしくお願いします。



< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
シエスタ
シエスタ
世界のワイン、日本酒、焼酎は店内外に溢れんばかりに豊富にあります。